BOSS DC-3 / Digital Space-D / Digital Dimension (1988-1993)
アンコールズへお売り下さい!
BOSS DC-3 / Digital Space-D / Digital Dimension (1988-1993)の買取ならアンコールズにおまかせ下さい!
アンコールズの宅配買取なら全国どこからでも
全て無料で宅配買取!
専門スタッフがしっかり査定!
どこよりも高くお買取致します!
送料・手数料など
全て無料
0円
新規OPENにつき
他社よりも
高価買取
詰めて送る
だけでOK!
自宅で簡単
BOSS DC-3 / Digital Space-D / Digital Dimension (1988-1993)の買取ならアンコールズへ!
高く売るならお任せください。

高く買取ります!
BOSS DC-3 / Digital Space-D / Digital Dimension (1988-1993) エフェクター
BOSS DC-3 / Digital Space-D / Digital Dimension (1988-1993)
- A社
- 9,000 円
- B社
- 7,600 円
アンコールズでの買取価格
最大12,000円
- ※ 表示の買取相場価格は目安の価格としてご提示しており、買取価格を保証するものではございません。
- ※ 最終的な買取価格は現物確認の上で決定させていただきます。
- ※ 買取価格は事前の告知なしに変更になる場合がございます。
最新の買取価格はお問い合わせください。
お客様に選ばれる3つの理由
アンコールズが選ばれる理由は、
査定価格が良いだけではありません。
お客様により良いサービスをご利用頂き、
納得して手放して頂いてもらえるよう努力しています。
-
01
専門店だからこそ出来る
高価買取を実現 -
02
送料・査定料・キャンセル料
など全て無料 -
03
キズや汚れ、
使用感のあるものもOK
BOSSのエフェクター買取なら、どこよりも楽器の高価買取を目指している
アンコールズにお任せ下さい!
いくらで売れる?がすぐに分かる!
スマホで撮影した写真を、LINE上で送るだけ!
超お手軽に買取金額を知ることができちゃいます!
お持ちの使っていない楽器の現在の
買取価格を調べてみませんか?
BOSS DC-3 / Digital Space-D(Digital Dimension)高価買取の理由と魅力を徹底解説!
こんにちは!ギターエフェクター買取専門店「アンコールズ」のスタッフ、Aryです。
今回は、空間系エフェクターの名機として知られる BOSS DC-3 / Digital Space-D(別名:Digital Dimension)について、その魅力や高価買取の理由を徹底解説します!
「DC-3ってどんな音がするの?」「買取価格を高めるポイントは?」という疑問をお持ちの方に向けた記事ですので、ぜひ最後までお読みください!
BOSS DC-3 / Digital Space-Dとは?
BOSS DC-3 は、1988年に登場した空間系エフェクターで、コーラスとディメンション系サウンドを融合した独特の音響効果が特徴です。前身モデル DC-2(Dimension C) の後継機として登場し、「Digital Space-D」という名の通り、デジタル技術を用いて広がりのある立体的なサウンドを実現しました。
コーラスのように聴こえながらも、DC-3はコーラスだけではなく、音像に空間的な奥行きを与える「ディメンション系エフェクト」を得意とする点が大きな特徴です。
DC-3の主な特徴
- コーラスとディメンションの融合サウンド
DC-3は、通常のコーラス効果に加えて、音に立体感や奥行きを与えるディメンション系サウンドを提供。これにより、他のコーラスペダルとは一線を画すユニークな音響効果を実現します。 - デジタル技術を使用したクリアな音質
デジタル処理を採用することで、アナログコーラス特有のノイズを抑えつつ、非常にクリアな音質を実現。クリーントーンやアルペジオに最適です。 - シンプルな操作性
コントロールは E.LEVEL(エフェクト音量)、RATE(エフェクト速度)、DEPTH(エフェクト深さ)、BALANCE(音量バランス) の4つだけで構成されており、直感的に音作りが可能です。 - ステレオ入出力対応
ステレオ環境で使用することで、DC-3の持つ広がりのあるサウンドを最大限に活かすことができます。ライブやレコーディングでの活躍が期待できるモデルです。 - ACA電源仕様からPSA電源仕様への移行
製造時期により、初期型はACA電源仕様、後期型はPSA電源仕様となっています。電源仕様の違いにより、音質やコレクター的価値に影響があります。
DC-3が特別な理由
- DC-2(Dimension C)の後継としての価値
前身モデルであるDC-2(Dimension C)は、独特のディメンションサウンドで高い評価を受けていますが、DC-3はそれをさらに進化させたモデルです。DC-2よりも操作性がシンプルで、よりクリアで汎用性の高いサウンドを実現しています。 - 他のエフェクターにはない独特の音響効果
DC-3の音は、「ただのコーラス」ではありません。音の広がりや奥行きを強調しつつ、クリーンで美しいサウンドを提供します。この独特の音響効果が、現在でも多くのギタリストに愛される理由です。 - コレクター需要の高さ
DC-3は、製造期間が1988年から1993年と短期間であり、現在では希少なモデルとなっています。特に、初期のACA電源仕様のモデルはヴィンテージエフェクターとしての価値が高まり、コレクターからの需要が増加しています。
BOSS DC-3高価買取の理由
BOSS DC-3が高価買取される理由を以下にまとめました。
- 1. 生産終了による希少価値
DC-3は生産が終了しており、現在では中古市場でしか入手できません。そのため、特に状態の良い個体や付属品が揃っているものは高価買取が期待できます。 - 2. ユニークなサウンドと現在も続く需要
DC-3の「ディメンション系サウンド」は、他のエフェクターでは代替できない独特の音響効果を持っています。このため、今でも多くのギタリストから需要があり、中古市場でも高値で取引されています。 - 3. コレクターズアイテムとしての価値
特に初期型(ACA電源仕様)のDC-3は、コレクターズアイテムとしての価値が高く、査定価格が上がるポイントとなります。製造時期やシリアル番号を確認することで、付加価値がつくこともあります。
高価買取を目指すポイント
- 1. 外観と動作を確認
ペダル本体の外観に傷や汚れがないか、スイッチやノブが正常に動作するかを確認しましょう。綺麗な状態の個体は査定額がアップする可能性があります。 - 2. 付属品を揃える
元箱、取扱説明書、保証書、BOSS純正のACAアダプター(初期型の場合)が揃っている場合、査定額がアップします。特にヴィンテージモデルでは、付属品が査定価格に大きく影響します。 - 3. 専門店で査定を受ける
DC-3のようなヴィンテージエフェクターは、製造時期や電源仕様など、詳細な知識が査定に必要です。アンコールズでは、BOSSエフェクターの知識が豊富なスタッフが丁寧に査定を行い、満足いただける価格を提示します!
アンコールズでDC-3を売るメリット
- ヴィンテージモデルの査定実績豊富! コレクター価値を最大限に評価します。
- 全国対応の宅配買取:どこからでも安心して利用可能です。
- 手数料無料:査定料、送料、振込手数料が一切かかりません!
まとめ
BOSS DC-3 / Digital Space-Dは、そのユニークなディメンションサウンドや希少性から、現在でも高い需要があります。特に生産終了後は市場に出回る個体が減少しており、高価買取が期待できるモデルです。
「自宅に眠っているDC-3を手放したい」「この機会にコレクター価値を正確に評価してほしい」という方は、ぜひアンコールズにご相談ください!
ギター、エフェクターの
買取をご検討の方はお気軽にご相談ください
送料、キャンセル料、返送料などすべて無料です。
お電話、LINEからもお気軽にお問い合わせ下さい。
お気軽にご相談ください
0120-183-920
受付時間:10:00〜18:00
4STEPで出来るカンタン宅配買取の流れ
-
STEP01
-
STEP02
-
STEP03
-
STEP04
ギター、エフェクターの
買取をご検討の方はお気軽にご相談ください
送料、キャンセル料、返送料などすべて無料です。
お電話、LINEからもお気軽にお問い合わせ下さい。
お気軽にご相談ください
0120-183-920
受付時間:10:00〜18:00