BOSS DD-3 / Digital Delay / 中期型 QFP仕様
アンコールズへお売り下さい!

BOSS DD-3 / Digital Delay / 中期型 QFP仕様の買取ならアンコールズにおまかせ下さい!

アンコールズの宅配買取なら全国どこからでも
全て無料で宅配買取!

専門スタッフがしっかり査定!
どこよりも高くお買取致します!

送料・手数料など

全て無料

0

新規OPENにつき

他社よりも
高価買取

詰めて送る
だけでOK!

自宅簡単

BOSS DD-3 / Digital Delay / 中期型 QFP仕様の買取ならアンコールズへ!

高く売るならお任せください。

エフェクターおまとめ売りキャンペーン

高く買取ります!
BOSS DD-3 / Digital Delay / 中期型 QFP仕様 エフェクター

noimage

BOSS DD-3 / Digital Delay / 中期型 QFP仕様

A社
4,500 円
B社
3,800 円

アンコールズでの買取価格

最大6,000

  • ※ 表示の買取相場価格は目安の価格としてご提示しており、買取価格を保証するものではございません。
  • ※ 最終的な買取価格は現物確認の上で決定させていただきます。
  • ※ 買取価格は事前の告知なしに変更になる場合がございます。
    最新の買取価格はお問い合わせください。

THREE REASONS

お客様に選ばれる3つの理由

アンコールズが選ばれる理由は、
査定価格が良いだけではありません。
お客様により良いサービスをご利用頂き、
納得して手放して頂いてもらえるよう努力しています。

  1. 01

    専門店だからこそ出来る高価買取を実現

    専門店だからこそ出来る
    高価買取を実現

  2. 02

    送料・査定料・キャンセル料など全て無料

    送料・査定料・キャンセル料
    など全て無料

  3. 03

    キズや汚れ、使用感のあるものもOK

    キズや汚れ、
    使用感のあるものもOK

BOSSのエフェクター買取なら、どこよりも楽器の高価買取を目指している
アンコールズにお任せ下さい!

いくらで売れる?がすぐに分かる!

スマホで撮影した写真を、LINE上で送るだけ!

超お手軽に買取金額を知ることができちゃいます!

お持ちの使っていない楽器の現在の
買取価格を調べてみませんか?

BOSS DD-3 / Digital Delay(中期型 QFP仕様)高価買取の理由と魅力を徹底解説!

こんにちは!ギターエフェクター買取専門店「アンコールズ」のスタッフ、Aryです。
今回は、1986年に登場したBOSSのデジタルディレイの名機 DD-3 / Digital Delay の中でも、中期型に分類される QFP仕様モデル に焦点を当て、その魅力と高価買取の理由について詳しく解説します!

「DD-3の中期型ってどんな特徴があるの?」「なぜQFP仕様が注目されるの?」という疑問をお持ちの方に役立つ情報をお届けします!

BOSS DD-3 / Digital Delayとは?

BOSS DD-3は、1986年に発売されたデジタルディレイペダルで、現在のデジタルディレイペダルの礎を築いたモデルの一つです。DD-3はそのクリアで高品質なディレイサウンドと使いやすい操作性から、長年にわたり多くのギタリストに愛されています。

特にDD-3の中期型(QFP仕様)は、初期型からの変更点が多く、製造技術の進化を感じさせるモデルです。現在ではヴィンテージエフェクターとしての価値も高まっています。

中期型(QFP仕様)の特徴

中期型DD-3(QFP仕様)には、以下の特徴があります:

  • QFP(Quad Flat Package)ICを搭載
    QFP仕様のDD-3では、初期型に採用されていたDIP(Dual Inline Package)ICから、より小型で高性能なQFP(Quad Flat Package)ICに変更されています。これにより、回路設計がコンパクト化され、より効率的な動作が実現しました。
  • 高品質なデジタルサウンド
    初期型のサウンド特性を引き継ぎつつ、ノイズの少ないクリアなディレイサウンドを提供します。特にプロフェッショナルな音質を求めるギタリストに評価されています。
  • 最大800msのディレイタイム
    短いスラップバックディレイから、長めのアンビエントディレイまで幅広いサウンドメイクが可能。
  • シンプルで直感的な操作性
    ノブは3つ(E.LEVEL、F.BACK、D.TIME)とモード切替スイッチのシンプルな構成。初心者からプロまで扱いやすい設計です。
  • DIRECT OUT端子を搭載
    原音とディレイ音を分けて出力することができるDIRECT OUT端子を備えており、ライブやレコーディングでのサウンドの幅を広げます。

中期型(QFP仕様)が特別な理由

  • 1. 製造期間の短さ
    中期型のQFP仕様は、生産時期が限定的で、初期型(DIP IC仕様)や後期型(現行モデルに近い仕様)に比べて流通量が少ないです。このため、特にコレクターズアイテムとしての需要が高まっています。
  • 2. 音質の評価
    QFP仕様のDD-3は、初期型の持つ温かみのあるデジタルサウンドを受け継ぎながら、ノイズの低減や安定した動作を実現しています。このバランスが、ギタリストから高い評価を受けています。
  • 3. コレクター需要の高さ
    DD-3は長年にわたり生産されてきたモデルでありながら、中期型(QFP仕様)は特にレアなバージョンとして注目されています。シリアル番号や内部の回路設計の違いを重視するコレクターの間で高い人気があります。

BOSS DD-3高価買取の理由

BOSS DD-3(中期型 QFP仕様)が高価買取される理由を以下にまとめました。

  • 1. レアな製造仕様
    QFP仕様は、生産期間が限られており、中古市場に出回る個体が少ないため、希少性が高いモデルです。そのため、状態が良いものは特に高価買取が期待できます。
  • 2. ヴィンテージエフェクターとしての価値
    現在でも、プロ・アマ問わず多くのギタリストが愛用しているDD-3は、ヴィンテージエフェクターとしての価値が高まっています。特に中期型はその「中間的な魅力」を求めるギタリストやコレクターに人気です。
  • 3. 使用感の少ない個体の需要
    BOSSのエフェクターは頑丈で長期間使用できる製品ですが、中でも状態の良い個体や、動作が完全なものは市場で高く評価されます。

高価買取を目指すポイント

  • 1. 外観と動作のチェック
    外観に傷や汚れが少なく、すべてのスイッチやノブ、端子が正常に動作することを確認しましょう。軽いメンテナンスを行うだけでも査定額がアップする可能性があります。
  • 2. 付属品の有無
    元箱、取扱説明書、保証書などの付属品が揃っている場合、査定額が大幅にアップすることがあります。特にコレクター向けのモデルでは付属品が重要です。
  • 3. 専門店での査定
    DD-3の中期型(QFP仕様)は、製造時期や回路設計の違いを見極められる専門知識が必要です。アンコールズでは、専門スタッフが市場価値を的確に評価し、満足のいく査定額を提示します!

アンコールズでDD-3(中期型)を売るメリット

  • ヴィンテージモデルの査定実績豊富! 中期型の価値をしっかり評価します。
  • 全国対応の宅配買取:どこにお住まいでも安心してご利用いただけます。
  • 手数料無料:査定、送料、振込手数料すべて無料です!

まとめ
BOSS DD-3(中期型 QFP仕様)は、オリジナルDD-3の特徴を受け継ぎながら、限定的な生産期間ゆえの希少価値を持つモデルです。高品質なサウンドとヴィンテージエフェクターとしての魅力から、中古市場でも高価買取が期待できます。

「自宅に眠っているDD-3を手放したい」「その価値を正しく評価してほしい」とお考えの方は、ぜひアンコールズにご相談ください!

ギター、エフェクターの
買取をご検討の方はお気軽にご相談ください

送料、キャンセル料、返送料などすべて無料です。

お電話、LINEからもお気軽にお問い合わせ下さい。

お気軽にご相談ください

ENCORES0120-183-920

受付時間:10:00〜18:00

4STEPで出来るカンタン宅配買取の流れ

  1. STEP01

    まずは無料宅配キットお申込みフォーム、またはお電話よりお申込み下さい
  2. STEP02

    お客様のご自宅まで宅配キットをお届け致します。あとは売りたいアイテムを入れて送るだけ
  3. STEP03

    お送り頂いたアイテムの査定後、メールにて査定結果をお知らせ
  4. STEP04

    査定内容にご納得頂けた後、すぐにご入金させて頂きます。

ギター、エフェクターの
買取をご検討の方はお気軽にご相談ください

送料、キャンセル料、返送料などすべて無料です。

お電話、LINEからもお気軽にお問い合わせ下さい。

お気軽にご相談ください

ENCORES0120-183-920

受付時間:10:00〜18:00