BOSS DM-1 / Delay Machine (1978-1979)
アンコールズへお売り下さい!
BOSS DM-1 / Delay Machine (1978-1979)の買取ならアンコールズにおまかせ下さい!
アンコールズの宅配買取なら全国どこからでも
全て無料で宅配買取!
専門スタッフがしっかり査定!
どこよりも高くお買取致します!
送料・手数料など
全て無料
0円
新規OPENにつき
他社よりも
高価買取
詰めて送る
だけでOK!
自宅で簡単
BOSS DM-1 / Delay Machine (1978-1979)の買取ならアンコールズへ!
高く売るならお任せください。

高く買取ります!
BOSS DM-1 / Delay Machine (1978-1979) エフェクター
BOSS DM-1 / Delay Machine (1978-1979)
- A社
- 20,000 円
- B社
- 16,000 円
アンコールズでの買取価格
最大26,000円
- ※ 表示の買取相場価格は目安の価格としてご提示しており、買取価格を保証するものではございません。
- ※ 最終的な買取価格は現物確認の上で決定させていただきます。
- ※ 買取価格は事前の告知なしに変更になる場合がございます。
最新の買取価格はお問い合わせください。
お客様に選ばれる3つの理由
アンコールズが選ばれる理由は、
査定価格が良いだけではありません。
お客様により良いサービスをご利用頂き、
納得して手放して頂いてもらえるよう努力しています。
-
01
専門店だからこそ出来る
高価買取を実現 -
02
送料・査定料・キャンセル料
など全て無料 -
03
キズや汚れ、
使用感のあるものもOK
BOSSのエフェクター買取なら、どこよりも楽器の高価買取を目指している
アンコールズにお任せ下さい!
いくらで売れる?がすぐに分かる!
スマホで撮影した写真を、LINE上で送るだけ!
超お手軽に買取金額を知ることができちゃいます!
お持ちの使っていない楽器の現在の
買取価格を調べてみませんか?
BOSS DM-1 / Delay Machine 高価買取の理由とその魅力を徹底解説!
こんにちは!ギターエフェクター買取専門店「アンコールズ」のスタッフ、Aryです。
今回は、BOSS初のディレイペダルであり、ヴィンテージエフェクター界でも特にレアなモデル BOSS DM-1 Delay Machine をテーマに、その魅力と高価買取の理由を詳しく解説していきます!
DM-1をお持ちの方や、このレアモデルに興味がある方にとって、この記事が参考になれば幸いです!
BOSS DM-1 / Delay Machineとは?
BOSS DM-1は、1978年に発売されたBOSS初のアナログディレイ です。
それまで主流だったテープエコーの代わりとなるコンパクトなエフェクターとして登場し、エフェクターの歴史において重要な位置を占めるモデルとなりました。
DM-1の特徴
DM-1は、ラックタイプではなくポータブルユニットとして設計されており、以下のような特徴を持っています:
- BBD(Bucket Brigade Device)技術を採用
テープエコーのような複雑な機構を省略し、BBDチップを使用することで、コンパクトで手軽に扱えるアナログディレイを実現しました。 - ウォームでユニークなサウンド
初期のBBD技術を使用したため、ノイズや歪みがあるものの、それが「ヴィンテージらしさ」として評価されています。ディレイタイムは 20msから300ms で、短いディレイタイムでは「スラップバックエコー」が、長いディレイタイムでは幻想的なアンビエンス効果が得られます。 - デザインと構造
DM-1は、スライダー型のコントロールを採用しており、後のBOSSコンパクトペダルシリーズとは異なる外観を持っています。ヴィンテージ感漂うデザインは、コレクター心をくすぐるポイントでもあります。 - ディレイとリバーブの中間的な効果
当時の技術の制約もあり、リピート音には少し荒削りなニュアンスが残っていますが、この「生々しさ」こそがDM-1ならではのサウンドと言えるでしょう。
BOSS DM-1が特別な理由
- 1. BOSSディレイの原点
DM-1は、BOSSが手掛けた最初のディレイエフェクターであり、後の名機DM-2やDM-3、さらには現代のWAZA CRAFTシリーズにも影響を与えました。いわば、BOSSディレイの「原点」として、ギタリストやコレクターの間で特別な位置づけがされています。 - 2. 生産期間が短く希少価値が高い
DM-1は、1978年からわずか数年間しか生産されておらず、その後のDMシリーズ(DM-2、DM-3)に道を譲りました。そのため、市場に出回る数が非常に少なく、ヴィンテージエフェクターの中でも希少価値が高いモデルです。 - 3. ヴィンテージ特有の味わい深い音
現代のディレイペダルでは再現できない、少し不安定で個性的なディレイサウンドは、DM-1を特別なものにしています。この「アナログらしい温かみと荒々しさ」が、多くのギタリストに支持され続けています。
高価買取の理由
BOSS DM-1が高価買取される理由を以下にまとめました。
- 1. 圧倒的な希少価値
DM-1はBOSS初のディレイペダルでありながら、流通量が非常に限られています。そのため、特に状態の良い個体や付属品が揃ったものは、コレクターから高値で取引されることが一般的です。 - 2. コレクター市場での高い需要
ヴィンテージエフェクター市場では、BOSSの初期モデルやレアモデルが特に人気です。DM-1はその歴史的な価値から、コレクターの間で非常に需要が高いモデルです。 - 3. オリジナルサウンドへの評価
現代のディレイペダルにはない「独特のキャラクター」を求めるギタリストにとって、DM-1の価値は計り知れません。そのため、中古市場でも根強い人気があります。
高価買取を目指すポイント
- 1. 元箱や付属品が揃っているか確認
DM-1の元箱や取扱説明書がある場合、買取価格が大幅にアップする可能性があります。また、オリジナルの電源アダプターがある場合も査定額が向上することがあります。 - 2. 外観と動作の状態
ヴィンテージエフェクターは、外観の傷や動作不良が査定額に大きく影響します。DM-1を高価買取してもらうためには、可能な限り良い状態を保つことが大切です。 - 3. 専門店での査定を選ぶ
DM-1のようなヴィンテージエフェクターは、専門的な知識がないと正しい価値を評価することが難しいです。アンコールズでは、DM-1のような希少モデルも丁寧に査定し、その価値を最大限に評価します!
アンコールズでBOSS DM-1を売るメリット
- ヴィンテージエフェクターに詳しい専門スタッフが対応
- 全国対応の宅配買取:遠方の方も安心して利用可能
- 手数料無料:査定・送料すべて無料!
まとめ
BOSS DM-1 / Delay Machineは、BOSSディレイの歴史を築いた記念碑的モデルであり、その希少性と独特のサウンドから、今でも高い人気を誇るヴィンテージエフェクターです。
もし「自宅に眠っているDM-1を手放したい」「正しい価値で売りたい」とお考えなら、ぜひアンコールズにご相談ください!
BOSS DM-1 買取ならアンコールズへ!
大切な機材を次の愛用者に繋ぐお手伝いをさせていただきます。お気軽にお問い合わせください!
ギター、エフェクターの
買取をご検討の方はお気軽にご相談ください
送料、キャンセル料、返送料などすべて無料です。
お電話、LINEからもお気軽にお問い合わせ下さい。
お気軽にご相談ください
0120-183-920
受付時間:10:00〜18:00
4STEPで出来るカンタン宅配買取の流れ
-
STEP01
-
STEP02
-
STEP03
-
STEP04
ギター、エフェクターの
買取をご検討の方はお気軽にご相談ください
送料、キャンセル料、返送料などすべて無料です。
お電話、LINEからもお気軽にお問い合わせ下さい。
お気軽にご相談ください
0120-183-920
受付時間:10:00〜18:00