BOSS RCL-10 / Compressor / Limiter
アンコールズへお売り下さい!

BOSS RCL-10 / Compressor / Limiterの買取ならアンコールズにおまかせ下さい!

アンコールズの宅配買取なら全国どこからでも
全て無料で宅配買取!

専門スタッフがしっかり査定!
どこよりも高くお買取致します!

送料・手数料など

全て無料

0

新規OPENにつき

他社よりも
高価買取

詰めて送る
だけでOK!

自宅簡単

BOSS RCL-10 / Compressor / Limiterの買取ならアンコールズへ!

高く売るならお任せください。

エフェクターおまとめ売りキャンペーン

高く買取ります!
BOSS RCL-10 / Compressor / Limiter エフェクター

noimage

BOSS RCL-10 / Compressor / Limiter

A社
3,800 円
B社
3,200 円

アンコールズでの買取価格

最大5,000

  • ※ 表示の買取相場価格は目安の価格としてご提示しており、買取価格を保証するものではございません。
  • ※ 最終的な買取価格は現物確認の上で決定させていただきます。
  • ※ 買取価格は事前の告知なしに変更になる場合がございます。
    最新の買取価格はお問い合わせください。

THREE REASONS

お客様に選ばれる3つの理由

アンコールズが選ばれる理由は、
査定価格が良いだけではありません。
お客様により良いサービスをご利用頂き、
納得して手放して頂いてもらえるよう努力しています。

  1. 01

    専門店だからこそ出来る高価買取を実現

    専門店だからこそ出来る
    高価買取を実現

  2. 02

    送料・査定料・キャンセル料など全て無料

    送料・査定料・キャンセル料
    など全て無料

  3. 03

    キズや汚れ、使用感のあるものもOK

    キズや汚れ、
    使用感のあるものもOK

BOSSのエフェクター買取なら、どこよりも楽器の高価買取を目指している
アンコールズにお任せ下さい!

いくらで売れる?がすぐに分かる!

スマホで撮影した写真を、LINE上で送るだけ!

超お手軽に買取金額を知ることができちゃいます!

お持ちの使っていない楽器の現在の
買取価格を調べてみませんか?

BOSS RCL-10 / Compressor / Limiter 買取強化中!その特徴と高価買取の理由

こんにちは!ギターエフェクター買取専門店「アンコールズ」のスタッフです。
今回はBOSSの「マイクロラック」シリーズの一つで、隠れた名機とも言われるBOSS RCL-10 Compressor/Limiterをご紹介します。
このラック型エフェクターは、コンプレッサーとしての性能だけでなく、リミッター機能も搭載し、多彩な音作りができる一台です。この記事では、その特徴や魅力、さらに高価買取の理由について詳しくお伝えします!

BOSS RCL-10とは?

BOSS RCL-10は、1987年にリリースされた「マイクロラック」シリーズの一つで、コンプレッサーとリミッターの両方を備えた1/2ラックサイズのコンパクトなエフェクターです。
ギタリストやベーシストをはじめ、シンセサイザーやドラムマシンのサウンド調整にも対応できる汎用性の高さを持ち、アナログ回路による自然なサウンドが特に魅力的です。

RCL-10の魅力を徹底解剖!

1. コンプレッサーとしての高いパフォーマンス
RCL-10は、自然なアタック感とダイナミクスを保ちながら音圧を調整できる優れたコンプレッサーです。音の粒を揃えつつ、アタックやリリースの調整も可能なので、ギターのカッティングやベースのスラッププレイにも最適です。

2. リミッター機能で音割れを防止
リミッターとしての機能も強力で、大音量のピークを抑えることで、アンプやPAへの信号を整えます。ライブやレコーディングでの音割れを防ぎつつ、サウンドの透明感を維持できます。

3. 1/2ラックサイズの設計
RCL-10は、他のマイクロラックシリーズと同様、1/2ラックサイズのコンパクトな設計です。省スペースで設置できるため、ホームスタジオやペダルボードに組み込みやすく、持ち運びも簡単です。

4. アナログ回路ならではの温かみあるサウンド
RCL-10はアナログ回路を採用しており、最新のデジタル機材では得られない、温かみのあるナチュラルなサウンドが特徴です。ギタリストやベーシストだけでなく、ヴィンテージサウンドを求めるエンジニアやプロデューサーにも支持されています。

高価買取の理由

1. ヴィンテージ機材としての価値
RCL-10は、1980年代のBOSS製品の中でも特に評価が高く、現代では生産終了しているためヴィンテージ市場での需要が高まっています。特にアナログ回路のコンプレッサーは希少性が高く、コレクターからの注目度もアップしています。

2. 動作状態の良さが査定額に直結
コンプレッサーやリミッター機能が正常に動作し、外観が綺麗であるほど高価買取が期待できます。また、元箱や取扱説明書、電源アダプターが揃っている場合は、さらに査定額がアップします!

3. 多用途なエフェクターとしての需要
RCL-10はギターやベースだけでなく、シンセサイザー、ドラムマシン、さらにはボーカル処理にも使える汎用性の高さが魅力です。そのため、多くのミュージシャンやエンジニアにとって「手に入れたい機材」として人気があります。

マニアが喜ぶポイント

RCL-10には、エフェクター好きやマニアが注目するポイントが数多くあります。

  • 絶妙なアタックとリリースの調整範囲
    ギターのカッティングやアルペジオをより際立たせるための微調整が可能で、音作りにこだわるプレイヤーにはたまりません。
  • ラックエフェクターならではの高音質
    ペダル型のコンプレッサーとは異なり、ラック型の余裕ある設計による高い音質が魅力。スタジオ機材としても使用されることが多いです。
  • 他のマイクロラックシリーズとの組み合わせ
    RCL-10は他のマイクロラックシリーズ(RPS-10やRRV-10など)と一緒にラックマウントで使用することで、一体感のあるセットアップが可能です。

RCL-10を売るならアンコールズへ!

アンコールズでは、BOSS RCL-10をはじめとするヴィンテージエフェクターを高価買取中!
以下のポイントを重視して査定を行います。

  • 動作確認済みのものは高評価!
    正常に動作し、機能がすべて使えるものは高価買取の対象です。
  • 付属品が揃っている場合はさらに査定額アップ!
    元箱や取扱説明書、電源アダプターが揃っている場合はプラス査定!
  • 外観の状態が良いものは高評価!
    傷や汚れが少なく、綺麗な状態のものは特に高額査定が期待できます。

まとめ
BOSS RCL-10は、アナログ回路ならではの温かみのあるサウンドと、コンプレッサー&リミッターとしての多用途性を備えた隠れた名機です。その希少性から、ヴィンテージ市場でも高い評価を受けており、高価買取が期待できるエフェクターです。

もしRCL-10の買取を検討中なら、ぜひアンコールズにお任せください!
エフェクター好きのスタッフが丁寧に査定し、納得の価格をご提示いたします。お気軽にお問い合わせくださいね!

ギター、エフェクターの
買取をご検討の方はお気軽にご相談ください

送料、キャンセル料、返送料などすべて無料です。

お電話、LINEからもお気軽にお問い合わせ下さい。

お気軽にご相談ください

ENCORES0120-183-920

受付時間:10:00〜18:00

4STEPで出来るカンタン宅配買取の流れ

  1. STEP01

    まずは無料宅配キットお申込みフォーム、またはお電話よりお申込み下さい
  2. STEP02

    お客様のご自宅まで宅配キットをお届け致します。あとは売りたいアイテムを入れて送るだけ
  3. STEP03

    お送り頂いたアイテムの査定後、メールにて査定結果をお知らせ
  4. STEP04

    査定内容にご納得頂けた後、すぐにご入金させて頂きます。

ギター、エフェクターの
買取をご検討の方はお気軽にご相談ください

送料、キャンセル料、返送料などすべて無料です。

お電話、LINEからもお気軽にお問い合わせ下さい。

お気軽にご相談ください

ENCORES0120-183-920

受付時間:10:00〜18:00