Purchased items
買取実績
BOSS DS-2 Turbo Distortion (Made In Taiwan) 本体のみ /ディストーション
- エフェクター
- BOSS
- 長崎県
日付 | 2025年04月10日 |
---|---|
メーカー | BOSS |
品番 | DS-2 |
買取方法 | 宅配買取 |
買取担当 | 査定コンシェルジュAry |
状態 | C |
買取エリア | 長崎県 |
買取金額 | 3,140円 |
商品状態のランク分け
S | 未使用品・展示品 | A | ダメージや使用感がほぼない商品 | B | 使用感がある商品 |
---|---|
C | 使用感大、ダメージあり | D | 動作未確認品、ジャンク品 |
商品情報
今回は長崎県のお客様からお買取りいたしました「BBOSS DS-2 Turbo Distortion」です!
こちらのお品物は使用による傷や塗装の剥がれがございますが、動作の問題はありませんでした。
BOSS DS-2 Turbo Distortionは、その名の通り「ただのディストーションでは終わらない」二面性を持ったペダルで、ひとつの筐体にふたつの性格を宿したような魅力を持っています。クラシックなディストーションサウンドを軸にしながらも、TURBOモードの切り替えによって、楽曲やプレイスタイルに応じて歪みのキャラクターを大胆に変化させることができるのが、このペダルの醍醐味です。
通常のモード(TURBO OFF)では、BOSSらしいバランスの取れた中域重視のディストーションが得られ、80年代ロックやパンク、オルタナティブなど、幅広いジャンルにフィットします。歪ませても音が潰れすぎず、しっかりとした輪郭とアタックがあり、コードワークでも単音でも扱いやすいのが特徴です。そしてTURBOモードに切り替えることで一気にキャラクターが変わり、よりパワフルでアグレッシブなサウンドが飛び出します。中域がさらに強調されて前に出てくる感覚があり、リードプレイでは音抜けが格段に良くなり、ソロでの存在感を一気に高めてくれます。
さらに、外部フットスイッチを使えばTURBOモードのオン・オフを足元で切り替えることができ、ライブ中にサウンドを劇的に変化させることが可能になります。これは、実質的に2台のディストーションを切り替えて使っているような感覚を得られる非常に実用的な機能です。
サウンドの芯には常にBOSSらしい安定感と操作性の良さがあり、ノブ操作ひとつで大きな変化をつけながらも、どこを取っても破綻しない“安心して踏めるディストーション”としての完成度が際立っています。長年にわたり多くのギタリストに支持されてきた理由は、こうした柔軟性と実用性にあると言えるでしょう。
DS-2は単なる「歪みペダル」ではなく、演奏の中でシーンを切り替えるような“音の演出装置”として使える存在です。クリーンからクランチ、そして突き抜けるようなハイゲインまで、ひと踏みでドラマを生み出すことができる頼れる相棒です。
アンコールズでは使い込まれているエフェクターのお買取も大募集中です!
もう使っていない傷や汚れのついたエフェクターがございましたら、是非アンコールズにご相談下さい。
宅配買取センターについて
所在地 |
〒641-0044 和歌山県和歌山市今福4-4-38 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | なし |
電話番号 |
|


買取強化アイテム一覧
ギターやエフェクターに特化して
多くの商材を取り扱いしています。
中古だから売れないと思っていませんか?
キズや使用感があっても、大歓迎です。
次に使われる方にお届けします。
ギター、エフェクターの
買取をご検討の方はお気軽にご相談ください
送料、キャンセル料、返送料などすべて無料です。
お電話、LINEからもお気軽にお問い合わせ下さい。
お気軽にご相談ください
0120-183-920
受付時間:10:00〜18:00
「encores」のAry(アリー)です。
アコギ歴20年越え!
ローズウッドの香りが大好物で、よくサウンドホールに顔を埋めております。