BOSS DM-2 / Delay (前期型/MN3005、MN3101)
アンコールズへお売り下さい!

BOSS DM-2 / Delay (前期型/MN3005、MN3101)の買取ならアンコールズにおまかせ下さい!

アンコールズの宅配買取なら全国どこからでも
全て無料で宅配買取!

専門スタッフがしっかり査定!
どこよりも高くお買取致します!

送料・手数料など

全て無料

0

新規OPENにつき

他社よりも
高価買取

詰めて送る
だけでOK!

自宅簡単

BOSS DM-2 / Delay (前期型/MN3005、MN3101)の買取ならアンコールズへ!

高く売るならお任せください。

エフェクターおまとめ売りキャンペーン

高く買取ります!
BOSS DM-2 / Delay (前期型/MN3005、MN3101) エフェクター

noimage

BOSS DM-2 / Delay (前期型/MN3005、MN3101)

A社
26,000 円
B社
21,000 円

アンコールズでの買取価格

最大34,000

  • ※ 表示の買取相場価格は目安の価格としてご提示しており、買取価格を保証するものではございません。
  • ※ 最終的な買取価格は現物確認の上で決定させていただきます。
  • ※ 買取価格は事前の告知なしに変更になる場合がございます。
    最新の買取価格はお問い合わせください。

THREE REASONS

お客様に選ばれる3つの理由

アンコールズが選ばれる理由は、
査定価格が良いだけではありません。
お客様により良いサービスをご利用頂き、
納得して手放して頂いてもらえるよう努力しています。

  1. 01

    専門店だからこそ出来る高価買取を実現

    専門店だからこそ出来る
    高価買取を実現

  2. 02

    送料・査定料・キャンセル料など全て無料

    送料・査定料・キャンセル料
    など全て無料

  3. 03

    キズや汚れ、使用感のあるものもOK

    キズや汚れ、
    使用感のあるものもOK

BOSSのエフェクター買取なら、どこよりも楽器の高価買取を目指している
アンコールズにお任せ下さい!

いくらで売れる?がすぐに分かる!

スマホで撮影した写真を、LINE上で送るだけ!

超お手軽に買取金額を知ることができちゃいます!

お持ちの使っていない楽器の現在の
買取価格を調べてみませんか?

BOSS DM-2 / Delay(前期型) 高価買取の理由とその魅力を徹底解説!

こんにちは!ギターエフェクター買取専門店「アンコールズ」のスタッフ、Aryです。
今回は、ヴィンテージエフェクターの中でも特に高い評価を受けている BOSS DM-2(前期型) の魅力と買取情報について深掘りしていきます!

「DM-2の前期型ってどんな特徴があるの?」「買取で高値がつく理由は?」という方も、この記事を読めばしっかりと理解していただけるはずです!

BOSS DM-2 / Delay(前期型)とは?

BOSS DM-2は、1981年から1984年まで製造されたアナログディレイペダルで、その柔らかく温かみのあるサウンドが特徴。現在では生産終了となっており、ヴィンテージエフェクターとして多くのギタリストやコレクターに愛されています。

DM-2は製造時期によって 前期型 と 後期型 に分けられ、特に 前期型 は市場でも非常に高い評価を受けています。その理由は、使用されているICチップ「MN3005」にあります。

前期型の特徴

前期型DM-2は、以下の特徴を持っています:

  • MN3005チップを使用
    MN3005は、高品質なBBD(Bucket Brigade Device)ICとして知られ、豊かな音質とウォームなディレイトーンを生み出します。後期型の「MN3205」と比べて、より濃密で深みのある音が特徴です。
  • シリアル番号で判別可能
    DM-2の前期型は、シリアル番号が 200000台から300000台 に該当します。また、製造時期としては1981年から1982年初頭が中心です。
  • ロングディレイモードの特徴
    ディレイタイムは20msから300msまで調整可能で、前期型特有のナチュラルなリピート感が多くのギタリストに評価されています。特に、リピートが音の一部となり、演奏に溶け込む感覚が魅力です。

DM-2(前期型)が特別な理由

  • アナログディレイの最高峰とされる音質
    MN3005チップを搭載したDM-2の前期型は、「アナログディレイの最高峰」とも言われる音質を持っています。ウォームで太いサウンドは、ギタリストの表現力を引き立て、リード、バッキングのどちらでもその真価を発揮します。
    また、BOSS独自の回路設計によって、ディレイ音がギターの原音に自然に溶け込むよう調整されており、長時間の演奏でも耳に心地よいサウンドを提供します。
  • コレクターズアイテムとしての価値
    DM-2の前期型は、生産台数が少なく、現在では非常に希少です。そのため、コレクターズアイテムとして高い人気を誇っています。特に、シリアル番号やICチップの種類を重視するコレクターにとって、前期型は非常に魅力的な存在です。
  • 多くの著名ギタリストが使用
    DM-2(前期型)は、その素晴らしい音質から、多くのプロギタリストに愛用されてきました。そのリストには、エリック・クラプトンやプリンスなどの名前も挙げられます。これらの影響もあり、DM-2はヴィンテージエフェクター市場で不動の地位を確立しています。

高価買取の理由

DM-2(前期型)が高価買取される理由を以下にまとめました。

  • 生産終了モデルで希少価値が高い
    BOSS DM-2は、1984年に生産が終了しました。特に1981年~1982年製造の前期型は、限られた期間しか製造されていないため希少価値が非常に高いです。そのため、状態が良いものはプレミア価格で取引されることもあります。
  • MN3005チップの存在
    前期型に搭載されたMN3005チップは、現在では生産されておらず、このチップ自体にも高い価値があります。このため、前期型のDM-2は「MN3005サウンド」を求めるギタリストやコレクターから高い需要があります。
  • オリジナルの価値
    BOSSの後継モデルであるDM-2W(WAZA CRAFT)やデジタルディレイが発売されても、オリジナルDM-2の持つアナログ特有の温かみや奥深さは唯一無二。そのため、中古市場でも非常に人気があります。

高価買取を目指すコツ

  • 1. 元箱や付属品を揃える
    DM-2(前期型)の買取価格を上げるためには、元箱や取扱説明書、保証書などの付属品が重要です。これらが揃っていると、査定額が大幅にアップする可能性があります。
  • 2. 外観の状態を保つ
    傷や塗装剥がれがあると査定額が下がることがあります。特にヴィンテージエフェクターの場合、外観の状態が価格に大きく影響しますので、クリーニングや保管状態に注意しましょう。
  • 3. 専門店で査定を受ける
    ヴィンテージエフェクターは、専門知識がないと正しい価値を評価することが難しいアイテムです。アンコールズでは、DM-2のような希少モデルも丁寧に査定し、価値を最大限反映した価格を提示します!

アンコールズでDM-2(前期型)を売るメリット

  • 全国対応の宅配買取:どこからでも安心して利用可能!
  • ヴィンテージ専門の査定スタッフ:DM-2の前期型の価値をしっかり評価!
  • 手数料無料:余計な費用がかからないので安心!

まとめ
BOSS DM-2(前期型)は、アナログディレイの中でも最高峰とされる音質と、その希少性から高価買取が期待できるモデルです。

「MN3005チップの濃密なサウンドが忘れられない」「コレクターズアイテムとして手放すのは惜しいけど、良い値段がつくなら」とお考えの方は、ぜひアンコールズにご相談ください!

BOSS DM-2 買取ならアンコールズ!
あなたの大切なエフェクターを、次のギタリストへとつなぐお手伝いをいたします。お気軽にお問い合わせください!

ギター、エフェクターの
買取をご検討の方はお気軽にご相談ください

送料、キャンセル料、返送料などすべて無料です。

お電話、LINEからもお気軽にお問い合わせ下さい。

お気軽にご相談ください

ENCORES0120-183-920

受付時間:10:00〜18:00

4STEPで出来るカンタン宅配買取の流れ

  1. STEP01

    まずは無料宅配キットお申込みフォーム、またはお電話よりお申込み下さい
  2. STEP02

    お客様のご自宅まで宅配キットをお届け致します。あとは売りたいアイテムを入れて送るだけ
  3. STEP03

    お送り頂いたアイテムの査定後、メールにて査定結果をお知らせ
  4. STEP04

    査定内容にご納得頂けた後、すぐにご入金させて頂きます。

ギター、エフェクターの
買取をご検討の方はお気軽にご相談ください

送料、キャンセル料、返送料などすべて無料です。

お電話、LINEからもお気軽にお問い合わせ下さい。

お気軽にご相談ください

ENCORES0120-183-920

受付時間:10:00〜18:00