INFORMATION

新着情報・お知らせ

コラム

ギターエフェクターのパワーサプライ8選!選び方も解説

2025.09.26

2025.09.26

査定コンシェルジュAry

「encores」のAry(アリー)です。
アコギ歴20年越え!
ローズウッドの香りが大好物で、よくサウンドホールに顔を埋めております。

VIEW MORE

noimage

エフェクターボードを組む際、複数のエフェクターに安定した電力を供給するために欠かせないのがパワーサプライです。

パワーサプライとは、ACアダプターから供給される電力を複数のエフェクターに分配する装置のことを指します。

電池駆動に比べてノイズが少なく、ライブや録音での音質を安定させられるのが大きな利点です。また、電池交換の手間や費用を省けるため、長時間の演奏や練習にも役立ちます。

本記事では、パワーサプライの選び方やおすすめの機種を8つ解説します。

パワーサプライの選び方

パワーサプライを選ぶ際は、下記の5つのポイントを押さえておきましょう。

・供給できる電圧と電流
・出力端子数と構成
・アイソレート出力の有無
・サイズ
・その他の機能

供給できる電圧と電流

多くのエフェクターは9Vで動作しますが、なかには12Vや18Vを必要とするものもあります。対応していない電圧を使うと故障の原因になるため、必ず各エフェクターの仕様を確認しましょう。

また、消費電流の合計がサプライの最大供給量を超えないように確認しておくと安心です。
特にデジタル系エフェクターは消費電流が大きいため、余裕を持って容量を選ぶのがおすすめです。

出力端子数と構成

出力端子が多ければ、その分多くのエフェクターに接続して電源を供給できます。接続したいエフェクターの台数と同数、もしくはそれ以上の端子があることが理想です。

将来的にペダルを追加する予定がある場合は、端子数に余裕を持たせておくと後で困りません。

また、端子の配置や間隔も重要です。ケーブルの取り回しを考慮して使いやすい配置のモデルを選ぶと、ペダルボードもすっきりまとめられます。

アイソレート出力の有無

項目 アイソレート出力あり アイソレート出力なし
電源構造 各端子が独立した回路を持つ 全端子が共通回路を使用
ノイズ対策 グラウンドループや干渉を防ぎ、極めて低ノイズ 干渉が起きやすく、環境によってはノイズが乗る
音質面の特徴 クリアで安定したサウンド、レコーディングにも適する 環境によってはハム音やジリジリ音が出やすい
安定性 各エフェクターが安定して動作 高出力やデジタル系を複数使用すると不安定になる場合あり
価格帯 高価(中~高価格帯が多い) 比較的安価で入手しやすい
サイズ 大きめ・重量がある場合が多い コンパクトで軽量なモデルが多い
おすすめ用途 ライブ・レコーディング・デジタル系多用時 自宅練習・小規模なボード構成

アイソレート出力とは、各端子が独立した電源回路を持っているタイプを指します。 電気的干渉を防ぎ、ノイズの少ないクリアな音質が得られるのがメリットです。

特にデジタル系やハイゲイン系のエフェクターを多用する場合に効果的で、ライブやレコーディングなどシビアな環境で役立ちます。 一方、シンプルなボード構成でノイズに悩まされない場合は、非アイソレートタイプでも十分です。 環境や用途に合わせて選びましょう。

サイズ

コンパクトなモデルは軽量で持ち運びに便利ですが、出力数や容量が限られやすいという特徴があります。一方、大型タイプは安定した電力供給が可能で、豊富な端子を備えているため拡張性にも優れています。

大きいとスペースを圧迫する可能性があるため、ボードのサイズやペダルの配置をイメージして選ぶのが重要です。最初の一台であれば、コンパクトなモデルでも十分でしょう。

また、ケーブルの取り回しや固定方法も確認しておきましょう。ペダルボードの裏面に取り付ける場合は、厚みも考慮しておくと安心です。

その他の機能

パワーサプライの中には、電源供給以外の機能を搭載しているモデルもあります。たとえば、USBポート付きであればスマートフォンやワイヤレスシステムの給電も可能です。

さらにAC出力を備えていれば特殊な機材も一緒に使えるため、マルチエフェクターなどの併用時に便利でしょう。

また、電圧を切り替えられる機能があれば幅広いエフェクターに対応でき、ツアーやライブで異なる機材を扱う際にも重宝します。使い勝手や安全性で選ぶのなら、LED表示やショート保護機能などもチェックしてみてください。

パワーサプライの使い方(つなぎ方)

パワーサプライの使い方はとてもシンプルです。まず使用するエフェクターの必要電圧と極性(多くはDC9V・センターマイナス)を確認し、対応する出力端子に接続します。

パワーサプライ本体はペダルボードの裏などに固定し、ACアダプターをコンセントに接続しましょう。

次に電源を入れて、全てのエフェクターが正常に点灯・動作するか確認します。接続した後はケーブルの長さや取り回しも確認すると、機材トラブルの防止につながります。

おすすめのパワーサプライ8選

ここからは、初心者からプロまで幅広く使えるおすすめのパワーサプライを8つ紹介します。

KIKUTANI KP-10 Power Supply

KIKUTANI KP-10 Power Supply
引用:パワーサプライ KP-10 | キクタニミュージック

KIKUTANI KP-10は、エフェクター用の多出力パワーサプライです。計10出力を備え、多様な機器に対応します。各出力にショート保護とLED表示を搭載し、安全性と視認性も確保。DCケーブル10本と専用アダプターが付属していて、購入したらすぐに使用可能です。

名称 KIKUTANI KP-10 Power Supply
価格 3,960円(税込)
出力 ・DC9V100mA(センターマイナス)x7
・DC9V500mA(センターマイナス)x1
・DC12V100mA(センターマイナス)x1
・DC18V100mA(センターマイナス)x1
アイソレートの有無 非アイソレート

Effects Bakery 補電戦隊ドーナッツ

Effects Bakery 補電戦隊ドーナッツ
引用:Effects Bakery パワーサプライ|補電戦隊ドーナッツ

Effects Bakery 補電戦隊ドーナッツは、最大10台のエフェクターにDC9V電源を供給できるミニサイズのパワーサプライです。各端子は最大200mAまで対応し、付属の長さ違いのDCケーブルで柔軟な配線が可能。小型で軽量なためペダルボード内でも邪魔にならず、ポップなデザインも魅力的です。

名称 Effects Bakery 補電戦隊ドーナッツ
価格 7,150円(税込)
出力 DC9V 2Aインプット×1
DC9V 200mAアウトプット×10
アイソレートの有無 非アイソレート

※2025年8月現在

STRYMON Ojai R30

STRYMON Ojai R30
引用:strymon | Ojai R30 | ハイ・パワーサプライ・ユニット | 製品情報

STRYMON Ojai R30は、超小型・軽量ながら高性能なエフェクター用電源です。5系統のアイソレート出力を搭載し、うち2系統は9V/12V/18Vの切替ができます。高電流(各500mA)に対応し、ノイズの少ない安定した電源供給を実現。世界対応電源で海外でも使用可能です。

名称 STRYMON Ojai R30
価格 35,000円(税込)
出力 2 x 9V、12V、18VDC 切り替え可能出力
(12V出力=375mA、18V出力=250mA)
アイソレートの有無 アイソレート出力

※2025年8月現在

K.E.S KIP-001

K.E.S KIP-001
引用:KIP-001 | キクタニミュージック

K.E.S KIP‑001は、ノイズカット性能に優れたフルアイソレート電源です。9V×4口と電圧切替可能な1口を備え、最大5台のエフェクターに電源を供給します。音にハリやブライトさを与える特性があり、拡張用LINK機能や軽量スリムな設計も魅力です。

名称 K.E.S KIP-001
価格 9,900円(税込)
出力 ・9V500mA×4
・9,12,18V切替可能端子 500mA×1(2.1mmセンターマイナス)
アイソレートの有無 アイソレート出力

※2025年8月現在

CUSTOM AUDIO JAPAN AC/DC Station VI

CUSTOM AUDIO JAPAN AC/DC Station VI
引用:AC/DC Station VI | Okada-International

CUSTOM AUDIO JAPAN「AC/DC Station VI」は、高音質志向のエフェクターユーザー向け電源ユニットです。9V電池に近い約9.65Vを安定供給し、ノイズの少ないリニア方式を採用。8系統出力に対応し、最大450mAまで供給可能。電圧表示機能も搭載し、常に動作を確認できます。

名称 CUSTOM AUDIO JAPAN AC/DC Station VI
価格 8,910円(税込)
出力 ・AC12V INPUT × 1 センターピン 1.7 mm
・DC9V OUTPUT × 8 センターピン 2.1mm (-) 極性
アイソレートの有無 非アイソレート

※2025年8月現在

VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-08 MKII

VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-08 MKII
引用:POWER CARRIER VA-08 Mk-Ⅱ – VITAL AUDIO | Hookup, Inc.

VITAL AUDIO「VA-08 MkII」は、全8系統がアイソレートされた高性能パワーサプライです。9V/500mA出力が6口、9V/12V/18V切替対応で800mA出力が2口あり、多様なエフェクターに対応可能。アルミ削り出しの筐体により堅牢で、ノイズも極めて少なく、上級者にもおすすめです。

名称 VITAL AUDIO POWER CARRIER VA-08 MKII
価格 18,700円(税込)
出力 9V 500mA (最大) x6
9V/12V/18V 800mA (最大) x2
アイソレートの有無 アイソレート出力

※2025年8月現在

VITAL AUDIO VA-15 AC

VITAL AUDIO VA-15 AC
引用:POWER BASE VA-15 AC – VITAL AUDIO | Hookup, Inc.

VA-08 MkIIをベースに設計された最上位モデルのパワーサプライです。11ポートのDCアウトレット(完全アイソレート)を備え、9V出力×9口に加え、9/12/18V可変出力×2口を装備。アナログとデジタル機器の混在でもノイズを抑制する設計です。

アース付き3芯対応のACアウトレットを4口搭載し、マルチエフェクターや別電源も併用可能です。

名称 VITAL AUDIO VA-15 AC
価格 28,600円(税込)
出力 ・ACアウトレット:3Pタイプ × 4 (合計最大AC出力: 8A = 800W)
・DCアウトレット:2.1mm(センターマイナス)× 11 (合計最大 DC出力:42.3W)
アイソレートの有無 アイソレート出力

※2025年8月現在

K.E.S KIP-AC208MS

K.E.S KIP-AC208MS
引用:KIP-AC208MS | キクタニミュージック

K.E.S「KIP‑AC208MS」は、8系統のDC出力と2口のACコンセントを備えたマルチ電源です。電圧切替可能なポートやアイソレート仕様により、ノイズを抑え高音質を実現。コンパクト設計ながら18Wの出力と放熱性を両立した一台です。

名称 K.E.S KIP-AC208MS
価格 OPEN
出力 ・AC1-2:100V50/60Hz6A
・DCP1-2:9/12/18V@500/375/250mA ・DCP3-8:9.4V@500mA ・MAXDCOUTPUT:18W
アイソレートの有無 アイソレート出力

※2025年8月現在

まとめ

エフェクターボードを組むのなら、パワーサプライがあると便利です。

選ぶ際は、出力端子数や供給できる電圧、電流をチェックしましょう。その際はアイソレート出力の有無やサイズも確認しておくと安心です。

ご不要になったエフェクターやエレキギターの処分にお悩みなら、アンコールズにお任せください。アンコールズなら送料や査定料、キャンセル料がかからず、好きなタイミングで売却できます。

梱包材もこちらで用意しますので、特別な準備は不要です。どうぞお気軽にお問い合わせください

>>楽器の買取実績一覧|ギター、エフェクター楽器の買取専門店アンコールズはこちら

  • fb
  • twitter
  • line

ギター、エフェクターの
買取をご検討の方はお気軽にご相談ください

送料、キャンセル料、返送料などすべて無料です。

お電話、LINEからもお気軽にお問い合わせ下さい。

お気軽にご相談ください

ENCORES0120-183-920

受付時間:11:00〜20:00